いつも情報拝見させて頂いております。
現在中古マンションを探していますが、エリアと予算の関係で検討できる物件は少ないです。
そんな中、間取りや予算的には検討範囲内の物件があったものの、いずれも築40年ほどでした。
新耐震とはいえ、今後40-50年住むことを考えるともう少し築浅のものを探したほうがよいでしょうか。
部屋は不動産会社(売主)がリフォーム済みのようですが、各種配管のことも気になります。
ご助言いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
青汁さんの質問:
2025-04-09 18:48:26
2025-04-09 18:48:26
A:築40年の物件でも、管理体制がきちんと行われていれば問題ないと思います。
重要事項に係る調査報告書、...
重要事項に係る調査報告書、...
素晴らしい仕組み
30代男性