HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)とは?
HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)は、「HOUSE(家)」×「CLOVER(四つ葉のクローバー)」×「CLOUD(ITの象徴)」を掛け合わせた造語です。家を幸せの象徴でもある「四つ葉のクローバー」になぞらえています。
不動産業者の担当者(不動産エージェント)を探せる
アメリカでは不動産営業マンのことを不動産エージェントと呼びます。
エージェントとは直訳すると「代理人」という意味で、依頼者の利益を最大化させることが仕事です。
日本は代理人というよりも「仲介」という立場で、取引を円滑に進めることが仕事です。
しかし、日本では欧米では一般的に法律で禁止されている両手仲介(売主と買主の双方代理)が認められていて、結果として業者の利益が優先されてしまいやすくなる負の側面があります。
また日本の不動産業界は非常に情報の非対称性が強く、プロと消費者の知識格差が原因で、消費者が損をすることも数多く発生しています。
そんな中で、近年は依頼者の利益を最大化してくれる担当者の重要性が増してきています。
HOUSECLOUVERはそんな担当者(不動産エージェント)を探すことができる唯一のプラットフォームです。
なぜ担当者を探すべきなのか?
担当者によって売却価格に差が出る
不動産という商品は個別性が強く、相場や経験はもちろん、緻密な販売戦略が求められます。
担当者によって同じ物件であっても、数百万円の差が開くこともあるのが、不動産売却です。
どこで依頼しても仲介手数料は変わりませんが、売却価格は担当者によって大きく開きます。
また住み替えを伴う売却の場合は、通常の売却だけでなく購入に対する高度なコンサルティングが必要となり、住み替えがスムーズに行くかどうかは、担当者の力量に大きく左右されます。
悪しき慣習が蔓延している
不動産業界はレインズと呼ばれる宅建業者のみがアクセスできるデータベースシステムでつながっています。
これは様々な不動産業者が自社の顧客に紹介をできるようになっている仕組みとなっていて、売主としては依頼する業者以外にはも、様々な業者に情報が行き渡ることで、より高値で売ることができることが出来ます。
しかし、一部の不動産業者は自社で受け取る仲介手数料を最大化するために、他の業者から紹介の話が来ても、嘘をつき紹介を断る業者もいます。
これは売主にとっては高値で売るチャンスを逃すことにもなる最悪の行為ですが、残念ながらこのような悪しき習慣はいまだに蔓延しています。
このようなことが起こらないように、倫理観の高い担当者を選ぶことが重要となってきます。
大手だから、経験が長いからは、アテにならない
不動産取引は、どんな会社であれ、活動は個人単位となります。
ですので、いくら大手であっても最終的には営業マン個人の経験やスキルがものをいう業界です。
つまり大手であっても良くない担当者もいますし、小さな業者であっても非常に優秀な担当者はいます。
また業界歴が長いといっても、それだけで優秀ともなりません。
不動産業界は様々な物件や用途によって細分化されており、いくら経験が長くても実は住宅売却はあまり経験がないという担当者もいます。
HOUSECLOUVERの不動産エージェント
それでは担当者を探そうと思っても、おそらくどうやって探していいのか分からないと思います。
HOUSECLOUVERでは、理念に賛同し、一定の業務経験のあるコンサルティングができる質の高い担当者のみを面談を経て、掲載や紹介をしています。
また不動産エージェントには実際に利用された方の評価が掲載されるようになっており、第三者の意見や評価を参考にしながら、あなたにあった不動産エージェントを探すことが出来ます。
住宅売買に必要なサービス全てが一つに
HOUSECLOUVERでは、無料会員登録をすることで様々なサービスが利用できるようになります。
これらのサービスは住宅売却だけでなく、住み替えに伴う購入や、ライフプランの作成において欠かせないサービスになります。
不動産エージェントへの問い合わせ
会員登録をすることで不動産エージェントに問い合わせをすることができます。
名前以外の情報は後からご自身の判断で公開していく形になるので、安心してお問い合わせいただけます。
不動産エージェントや事務局とのチャット機能
問い合わせた不動産エージェントとのやりとりは全てシステム内のチャットで行えます。
専用のチャットが用意されますので、メッセージが埋もれて見逃してしまう心配もありません。
また事務局ともチャットができますので、トラブルが起こった際の仲裁や、セカンドオピニオンとして活用していただくことも可能です。
物件探しの自動化
希望条件を入力しておくと、ロボットが毎日Web上を回遊し、希望条件に合う物件があれば知らせてくれます。
売りに出されている99%の物件情報がネット上に掲載されていますので、効率的に物件探しを自動化することができます。
ライフプランニング
無理なく支払っていける予算がシミュレーションできます。
長い時間軸で、今の生活水準を落とさずに購入できる予算が分かります。
不動産エージェントとの情報共有
予算や希望物件情報など、任意の情報を問い合わせをした不動産エージェントと共有することができます。
スケジュールも管理できますので、進捗を確認しながら家探しを進めていけます。
全国の不動産エージェントへの質問と回答が閲覧できる
分からないことや不安に思うことがあれば、全国の不動産エージェントに対して質問をすることができます。
またこれまでの質問や回答のデータベースを全てご覧になることができます。
HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)の始め方
HOUSECLOUVERの不動産エージェント
HOUSECLOUVERの不動産エージェントは、知識や実務経験、また顧客に対するコンサルティングの能力や姿勢など、事務局の面談にパスした担当者のみ掲載をしております。
ぜひあなたにぴったりな不動産エージェントを見つけましょう。
よくある質問
よくいただく質問をまとめてあります。ご参考にしてください。それでも解決しない場合はこちらからお問い合わせください。










まずは会員登録からはじめよう
まずは会員登録からスタートしましょう。
かかる費用は、実際に成約したときにかかる仲介手数料のみ。
全てのサービスを無料で利用できます。