宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。また同時に、毎年全国から2〜300組ほどの住宅購入希望者の相談があり、実際の購入もサポートする現役の不動産エージェントでもある。業界歴は15年以上。多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営している。自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。 ▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

    不動産マーケットニュース

    マーケットニュース

    2024/9/16

    【2024年8月】中古マンション・中古戸建の価格推移、相場・マーケット情報

    2024年8月までのレインズに登録された成約データから、最新のマーケット情報をお届けします。 マーケット分析において成約価格だけでなく、需給バランスとの比較で市場動向を把握できるように、在庫件数についても抽出しています。 なおデータを元にした市況分析は、AI(Chat GPT)によるものです。 また抽出したマーケットの対象とされている都道府県は、データ数の分母が一定数以上のものに限定しています。 目次から目的の物件種別と都道府県をクリックすると、該当のデータにジャンプできます。 中古マンション相場 1、東 ...

    マンション 築50年

    マンション

    2024/9/10

    築50年の中古マンションは後悔する!買ってはいけない5つの理由と例外的なケース

    昨今のマンション相場は、2013年に上昇に転じて以降、一貫して上昇しています。 そんな中、駅近の好立地でマンションを購入しようとしても、新築や築年数が浅いものは高額になっているので手が届かず、価格が安く比較的購入しやすい築古の中古マンションも検討する方もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし筆者の考え方として、基本的に築50年の中古マンションは買わない方が良いというスタンスです。 そこでこの記事ではそう考える理由と、例外的に買ってもいいケースなどを紹介していきます。 中古マンションを購入を検討されてい ...

    中古住宅 買ってはいけない

    一戸建て

    2024/9/10

    買ってはいけない中古住宅の見極め方 自身で100棟の売買を経験した現役のプロが徹底解説

    中古住宅は、不動産市況に影響を受けにくく、どんな時代であっても購入がしやすい物件です。 木造住宅であれ、鉄骨造であれ、マンションのように需要と供給で成り立つという価格メカニズムではなく、純粋に土地価格と建物の現存価値で成り立つ価格メカニズムだからです。 建物の状態に関係なく、築年数によって価格が落ちていくので、掘り出し物に出会いやすい反面、個別性が非常に強く、物件を間違えると予想外の出費や後悔をすることになります。 この記事を読んでくださっているあなたは、中古住宅の購入を検討している中で、以下のような不安 ...

    インスペクション どっち

    インスペクション・かし保険

    2024/9/10

    インスペクションって何?費用はどれくらい?買主と売主のどっちが負担する?

    2018年4月から施行された改正宅建業法では、不動産仲介会社が売主・買主に対してインスペクションの説明をすることが義務付けられました。 インスペクションとは建築士などの専門家が建物の調査を行い、欠陥箇所や補修箇所を検査することです。 中古住宅を安心して売買するために、このインスペクションを活用する人は増えています。 それではこのインスペクションをするのにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。 そしてその費用は買主と売主、どちらが負担するのでしょうか。 こちらで分かりやすく解説していきます。 インスペクシ ...

    不動産屋 予約なし

    不動産業者選び

    2024/9/3

    【住宅購入】不動産屋に予約なしで行ってはダメ!現役のプロが教える裏事情

    住宅購入で不動産屋に相談するときに、いきなり不動産屋の事務所に予約なしで行くことを考えてはいませんか? 賃貸ではそのようなことあるかもしれませんが、売買は賃貸とは似ているようで、仕組みや注意点が全く異なります。 結論を言うと、不動産屋を経営していた経験から言わせていただくと、予約なしで不動産屋に行くことはしないでください。 なんとなくフラッとお店に行って、物件情報を紹介してもらうというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的にうまくいかないことの方が多いのが実情です。 そこで、この記事で ...

    住宅購入 決断 できない

    知識・マインド

    2024/9/3

    住宅購入で決断できない3つの理由と対策

    住宅購入のお手伝いを10年以上にわたり、計300組以上の仲介をしてきた経験がありますが、物件内覧や申し込み直前のところまで行きながら、直前で決断ができなくなる方が一定数います。 せっかく住宅購入を考え、その目標に向けて動いてきたにも関わらず、なぜ直前で決断ができなくなるのか。 お客様の相談に乗りながら、お手伝いをする中で、決断ができない方の理由は似通っていることに気がつきました。 実際に、このことに気が付いてからは、早い段階でこれらの対策をお客様に説明し、一緒に実施していくことで、直前で決断ができなくなる ...

    中古 マンション 不動産 会社 選び方

    マンション 不動産業者選び

    2024/9/3

    中古マンション購入は不動産屋選びが最重要ポイントである5つの理由

    中古マンションを購入しようと思ったとき、あなたは何から始めますか? 大体の予算を考えてから、物件情報サイトで気になりそうな物件を見つけていくという探し方をする方が、多いのではないでしょうか? 結論から申し上げると、中古マンション購入において最も重要となるのは不動産屋、もっと言えば担当者選びにあると断言できます。 しかし多くの人はマンション購入において、この最も重要な箇所を飛ばしてしまっている方が多いのが現実です。 不動産業界に15年以上在籍し、自らも不動産エージェントとして多くの人のマンション購入のお手伝 ...

    注文住宅 建売

    一戸建て

    2024/9/2

    注文住宅か建売か。迷ったときに知っておくべき判断基準

    一戸建てを購入したいと考えたときに、注文住宅にするのか、建売にするのか、迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実際に私も営業の現場で、よく相談でお客様から「注文住宅がいいのか、建売の方がいいのか」という相談を受けることがあります。 どちらも一長一短があるので、迷うのは当然ですが、問題はそのまま迷子になってしまい、どちらがいいか決断できなくなってしまうことです。 そこでこの記事では、私がそのようなお客様の相談に乗る時にお伝えしている、判断基準とそれぞれのメリット・デメリットについて解説します。 注文住 ...

    住宅ローン金利 2023年9月

    マーケットニュース

    2024/8/31

    住宅ローン金利 2024年8月 

    7月31日の日銀の会合で、政策金利をこれまでの「0〜0.1%」から0.25%程度へ追加利上げを発表しました。 ただ9月に関しても変動金利は大手を中心に据え置かれました。 10月以降、各行とも利上げに動くのではないかと見られています。 一方で固定金利は、円高に触れたことと、日米の金利差の縮小予測から長期金利は下がったため、下がりました。 アメリカの大統領選なども今後は控えており、神経質な動きが続くものと思われます。 各主要金融機関の金利一覧はこちら(最優遇金利) ※最優遇金利、単位は% ※(-)はデータなし ...

    不動産マーケットニュース

    マーケットニュース

    2024/8/26

    【2024年7月】中古マンション・中古戸建の価格推移

    2024年7月までのレインズに登録された成約データから、最新のマーケット情報をお届けします。 各エリア毎のレインズデータの加工にバラツキがあるため、この記事においてもエリア毎に表示形式が違っております。ご容赦ください。 またレインズの成約データは、物件掲載数と比較して登録率は決して高いものではありません。 よって都市部ではそれなりの母数があるので、ある程度正確な傾向が捉えられますが、地方になるとマンションなどでは母数が少なくなり、正確な傾向を捉えられていない場合があります。 エリアは大きく分けて、以下の5 ...

    PAGE TOP