ライフプラン 知識・マインド

家を買うときに資産価値を気にするべきこれだけの理由

この記事を読むことでわかること

  • 家を買うときにずっと住み続けるつもりでも、資産価値にこだわるべき3つの理由
  • ライフプランにおける防衛的な視点

家を買うときに資産価値の話をすると、「将来売るつもりがなくても資産価値に気をつけた方がいいのか?」という質問をされることがあります。

確かに資産価値は売らなければ確定しないという側面はあります。

ずっと住み続けるのであれば、含み損が発生したところで売らなければ、損は確定しないですよね。という考え方です。

確かにこの考え方も一理あるのですが、それでも私は、家を買う時は資産価値は気をつけるべきと考えてみます。

そこでこの記事では、家を買うときに資産価値を考えるべき理由について解説していきます。

資産価値と住みやすさの価値は連動する

家 買う

家は資産としての価値だけではなく、その家に住んでいる時の価値もあります。

多くの人はその家に住んでいる時の価値については理解をしやすいのではないかと思います。

そしてその家に住んでいる時の価値や住みやすさの価値は、資産価値に連動します。

どういうことかというと、住みやすい街や立地は人気があるので、物件が売りにでれば、買いたいという人もいて、需要と供給のバランスが成立していますので、資産価値は維持されます。

一方で人気がなく、住みたいと思う人が少ないような街や物件は、物件が売りに出たところで、買いたいという人も少なく、値段を下げなければ売れません。

言い換えれば、資産価値を意識するということは、将来の住みやすいさを考えることと同義語なのです。

人気がないエリアで人口が減っているようなエリアではお店や会社などは撤退が続いていきます。

また人口が減れば自治体の税収が減りますので、満足するような公共サービスを受けることもできなくなる可能性もあります。

このような理由から、家を買う時は売るつもりはなかったとしても、将来的な住みやすさの価値を考慮するのであれば資産価値が残りそうな物件を探すべきという考え方になります。

必ず住み続ける保証はない

今の世の中は、長寿化とライフプランの多様化によって、変化しないことの方が少なくなってきました。

一昔前の人たちも家を買う時は、ずっとその場所に住むつもりで家を購入していたかもしれませんが、今になって利便性の高い都心部への住み替えや、老人ホームの入居費用に充てるなどの理由で自宅を手放す人が増えてきています。

家を買うときに、いずれ売るつもりがなかったとしても、今のご時世、何が起こるかわかりません。

必ず住み続けるという保証はない世の中だからこそ、資産価値については考慮して家を買うべきなのではないかと思います。

万が一のときに、家を売却してリセットすることができる

家 買う

家を買うとき、大半の方は住宅ローンを組むのではないでしょうか。

ライフプランニングをしっかり行い、無理のない予算で家を買ったとしても、親の介護であったりご自身の病気や怪我など、予期せぬ理由で住宅ローンの支払いが厳しくなることがあるかもしれません。

そんなとき、資産価値がある家であれば、最悪家を売って住宅ローンを返済して終わりにすることができます。

さらに住宅ローンの残債よりも資産価値が上回っていれば、お金が逆に戻ってくることもあります。

しかし、資産価値がない家を買ってしまった場合、家を売却しても住宅ローンを返しきれません。

貯金があれば差額分を支払って清算することはできますが、もし差額分が支払えない場合は、任意売却や最悪のケースだと競売にもなりかねません。

万が一の際に、ご自身やご家庭を守る手段として資産価値がある家を買っておくことはとても重要なことなのではないでしょうか。

家を買うときはずっと住むつもりでも資産価値を考慮すべし

このように資産価値がある家を買うことは、将来の資産形成だけでなく、万が一の防衛手段としても有効であることがご理解いただけたと思います。

家を買うときにずっとその家に住み続けるつもりであっても、以上の理由から資産価値を意識した住宅購入をしていただくことをお勧めしております。

家を買うことで暮らしを豊かにする方法|ハウスクローバー
家を買うことで暮らしを豊かにする方法|ハウスクローバー

ハウスクローバーの理念でもある「家を通じて暮らしを豊かにする」方法と考え方について解説しました。所得が上がらない中でいかにして生活の質を上げていくか。そんなメソッドがわかる記事になっています。

続きを見る

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」をクリックお願いします!

お役立ち記事一覧

-ライフプラン, 知識・マインド

Copyright© ハウスクローバーの不動産エージェントと一緒に家を探そう|HOUSECLOUVER(ハウスクローバー) , 2023 All Rights Reserved.