住宅売買のプラットフォーム「HOUSECLOUVER」の無料会員登録はこちら
メルマガ登録 無料会員登録

住宅購入の予算は厳しめに見積ろう

2020.03.31
知識・マインド

オフィスのデスクより、

新型コロナウイルスが猛威を振るい、なかなか収まりそうにありません。

東京がロックダウン(都市封鎖)になるという話もちらほら周りでも出てきていて、生活に不安を感じる方もいるかもしれません。

実際に、今回の騒動が長期化すれば経済的にも影響が大きく、給料が減る人、仕事を失う人が出てくると思います。

そんな中、好景気に無理して高い住宅を購入してきた人たちの住宅ローン破綻も問題になりそうです。

弊社では、住宅購入者に対して予算を見極めるためにライフプランニングを提供していますが、いつも気を付けていることがあります。

それは、「予算を厳しめに見積る」ということです。

どういうことかというと、収入は公務員や大企業でなければ、基本今の収入から上がらないものとして試算したり、生活費も多めに計上したりします。

厳しめにプランニングすることで、今回のような「いざ」というときに慌てずに済みます。

基本的には、そのプランを下回ることがないようにシミュレーションします。

もちろんシミュレーションをいい意味で上回ることもありますが、それは全然いいことで、余った分は貯蓄しておきましょうと伝えています。

そして貯蓄についても、最低でも年収の半年分、出来れば年収1年分を最低限の貯蓄額にしておくようにプランイングやアドバイスをしていきます。

これこそが不況にも強いプランニングで、無理のない予算だと思います。

住宅購入で失敗しないためにも、豊かな暮らしを実現するためにも欠かせない考え方だと思います

ライフプランニングは、あまり他人のものは見たことがありませんが、たぶんやる人によってそういうところで性格が出ると思います。

でもそのことをちゃんとお客様に伝えると、みなその方がいいですと同意してくれます。

実際、今回のことでも、心配になる方はほとんど思い浮かびません。

また持ち家は賃貸と違って色んな救済措置もとることもできるので、何かあればいつでも相談しに来てくださいと、私のお客様にはお伝えしています。

今になって、こういうスタンスでやってきて良かったと心から思います。

あなたも、これから住宅を購入する予定であれば、ぜひ予算は厳しめに見積ることをおススメします。

宮田明典

この記事は参考になりましたか?

これからの住宅売買の新常識
「人」から探す、家探し

ハウスクローバー Founder&CEO

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。 ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。 また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。 全国から毎年300組以上の相談を受け、実際の売買もサポート。 マンション管理調査において、独自のノウハウとロジックを確立し、失敗しないための住宅購入エキスパートとして多くの指名買いを集める。 実際の業務の中で、多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。 2012年〜 不動産会社スタイルイノベーション株式会社を名古屋にて設立 2021年〜 ハウスクローバー株式会社を東京都港区にて設立 2023年〜 拠点を東京に移す ▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントを残す

メルマガ登録 無料会員登録