宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。
ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。
また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。
相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。
多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。

▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド

2020/9/10

資産価値を考える上で知っておきたい、新築から価格動向

日本は諸外国と比べて、圧倒的に新築の割合が多い国です。 アメリカやイギリスなど、他の欧米諸国では、新築と中古の割合は2:8とか3:7くらいですが、日本ではこれが逆転します。 なぜ日本だけがそういった状態になっているかというと、日本はかつて戦争の時に空襲などで多くの街が焼野原になりました。 敗戦を経て、高度成長期に入っていく中で、家の数が圧倒的に足りていませんでした。 そこで政府も持ち家を促進させるように様々な制度を用意してどんどん家を作ってきました。 しかし、今ではその数はもうすでに十分で、逆に余り始めて ...

住宅ローン

2020/9/9

住宅ローンが払えなくなったらどうなるの?

自宅の書斎より、 大きな決断をする時は、どうしてもマイナスなことを考えてしまうのが人の性です。 住宅を購入するにしろ、転職するにしろ、起業するにしろ、大丈夫かなとついつい考えてしまいますよね。 特に今のような経済状況であれば尚更です。 住宅ローンをちゃんと払えるだろうか、住宅ローンを払えなくなったらどうしようとか。 いくらファイナンシャルプランニングをしたところで、計画通りに行くとは限りません。 今回は住宅ローンが払えなくなったらどうするのか、という点についてお話しようと思います。 リカバリーの知識も必要 ...

ライフプラン

2020/9/7

禁煙するだけで、ライフプランが改善する!?

オフィスのデスクより、 週末にお客様のライフプラニングをやっていたときのことです。 事前にいただくアンケートでは、購入希望の予算だと、お子さんが生まれるときや、将来大学生になることに明らかに家計がマイナスになることが分かりました。 こういう時は、私はどちらかと言うとすぐに予算を下げましょうという話をするわけではなく、いろんな話を掘り下げて聞いていきます。 どこかに改善ポイントは無いか、漏れなどは無いか。 会話の中で色々掘り下げていきます。 今回のお客様は事前のアンケートでお小遣いのところにタバコという記載 ...

時事・知識・マインド

2020/9/4

住宅購入の頭金を奥さんの口座から出す。これって贈与?

オフィスのデスクより、 家を買うにあたって、契約の時に決めなければいけないことがあります。 それが契約の当事者です。つまり不動産の登記に誰の持ち分を入れるかどうか。 住宅購入にあたり「頭金は奥さんの口座から払ったけど、住宅ローンや家の名義はすべてご主人名義」というようなケースはよくあります。 今日はお金と持分のことで気を付けたいポイントについて説明したいと思います。 夫婦間でも贈与になることがある 普通の考え方からいけば、家計の財布は基本一つで、口座の名義とかあまり関係ないんじゃない?とお考えの方もいらっ ...

時事・知識・マインド

2020/9/3

マンションで気になるあの足音

オフィスのデスクより、 ちょうど1年前くらい前だったと思いますが、当社へお問い合わせをいただいたとある女性がいました。 その方は賃貸マンションに住んでいて、足音が気になるから分譲マンションに引っ越したいと言ってきました。 聞くと、足音が気になったから同じマンション内の最上階に引っ越したが、今度は隣の人の音が気になるとのこと。 それならもういっそのこと、分譲に引っ越そうと思い問い合わせしてきたとのことでした。 分譲と賃貸だと音の聞こえ方は違うか? まず分譲マンションと賃貸マンションで音の聞こえ方は違うのかと ...

物件選び

2020/9/2

どんな物件だったら値切れそう?

オフィスのデスクより、 何でも人は同じもを買うのであれば、少しでも安い方がいい。あなたもそうじゃないですか?不動産はそれ自体が数百万、数千万円するので、少しの金額も大きくなります。 そもそも不動産の値段交渉はしてもいいのか、と考える方もいるかもしれませんが、答えはイエスです。 不動産の価格は買主がこの値段で買います、売主がこの値段で売りますという合意が成り立った金額がその不動産の最終的な価格になります。 売りに出ている不動産はあくまで売り出し価格なので、値引き交渉をすること自体は問題ありません。 値段交渉 ...

時事・知識・マインド

2020/8/31

住宅を購入するとき、物件は何軒くらい見たらいいか?

オフィスのデスクより、 普段から色んな人の住宅探しをお手伝いするなかで、色々と気が付くことがあります。 それは、どれくらいの期間で決めていくかということ。 もともと弊社にいらっしゃる方の多くは、まだそれほど具体的にいついつまで、と決まっている方は少なく、1~2年くらいでと考えている方が多いです。 ただし実際に見ていると、割と早い段階で物件を購入する方もいれば、逆にいつまで経っても決められない方もいます。 今回は、この両者の違いを生んでいる違いというのは何のか?について考えてみたいと思います。 情報が豊富な ...

時事・知識・マインド

2020/8/28

住宅を買うときの「決済」って何をするの?

オフィスのデスクより、 不動産の取引は、一生のうちに何度も行うようなものではなく、馴染みがないため、初めて聞く用語も多く、戸惑う方もいらっしゃいます。 ここでは、そんな聞きなれないであろう言葉「決済」について説明したいと思います。 あらかじめやることや流れを知っておくことで、落ち着いて決済にのぞむことができるようになります。 こちらの記事は動画でもご覧になれます。 ⇒動画で見る(Youtubeにジャンプします) 決済では何をするの? 決済は、取引の最後に関係者があつまって、残代金の支払いや物件の引き渡しを ...

時事・知識・マインド

2020/8/27

新築マンションの資産価値を調べる方法

オフィスのデスクより、 先日新築マンションの資産価値に関して問い合わせがありました。 資産的な観点から新築マンションがどうなのかを知りたいとのことでした。 新築マンションといえば、「新築プレミアム」といって新築から中古になった時の価格差が存在します。 一般的には、新築マンションにはモデルルームの運営費や広告宣伝費、会社の利益が乗ってくるので、買った瞬間に中古になり価格が落ちるのが一般的です。 しかし、実際はどうなのかとふと疑問に思い、実際にネットに掲載されている新築マンションと中古マンションを比べてみまし ...

住宅ローン 審査 落ちた

住宅ローン

2020/8/26

住宅ローンで審査通らない!を防ぐための3つのポイント

自宅の書斎より、 これまで10数年という、長い間不動産業界で働いてきました。 その中でたくさんの方のお手伝いをしてきましたが、住宅ローンの審査に通らない方が一定数いらっしゃいました。 大体通らない理由は決まっていて、「事前に分かっていれば、、、」ということもいくつかありました。 住宅ローンの審査に通らない理由がある程度決まっているのであれば、逆に言えば対策もしやすいということです。 そこでこの記事では「住宅ローンの審査に落ちた!」というようになる前にチェックできるポイントについて考えてみたいと思います。 ...