オフィスのデスク
住宅を購入すると、減税や住宅ローン控除など、色んな制度が関わってきます。
その中でも比較的地味であまり目立たない制度があります。それは「すまいの給付金」と呼ばれる制度です。
実は条件を満たせばお金をもらえる制度なのですが、あまり知られていません。
どんな制度なの?
中には初めて聞くという方もいるかもしれません。あなたはご存知でしたか?
「住まいの給付金」はいくつかの条件を満たすともらう事が出来る給付金制度です。
そもそもこの制度は消費税が8%に引き上げられるときの負担増への軽減策として制定されました。
消費税が8%の時は最大で30万円、10%の時は最大で50万円もらえます。
給付の条件は?
それでは給付にはどんな条件があるかみてみましょう。
・購入した住宅の登記上の所有者であること
・購入した住宅に住んでいること(住民票で確認)
・8%の時は年収が510万円以下であること
・10%の時は年収が775万円以下であること
ちなみに収入は夫婦で妻が専業主婦、中学生以下の子供が2人のときの目安です。
物件にも条件がある
ちなみに購入する方以外の条件の他に、物件に対する条件もあります。
・引き上げ後の消費税が適用されていること
・床面積が50㎡以上であること
・第三者機関の検査を受けていること
などがあります。
これらに加えて新築と中古でそれぞれ条件が変わってきます。
新築の場合はこれらに加えてフラット35Sの基準を満たすこと。中古住宅の場合は住宅瑕疵保険に加入していることなどがあげられます。
そして中古住宅でのポイントは「消費税がかかっていること」。
実は消費税は売主が個人であればかかりません。売主が不動産会社の場合のみかかります。
ですから、中古の場合だと対象となる物件がぐっと少なくなります。
しかし条件を満たせば申請さえすればもらえるお金です。
「すまいの給付金」が出るから買う、というほどの制度ではないですが、条件に当てはまりそうな人は知っていてもいいかもしれません。
宮田明典