宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。
ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。
また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。
相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。
多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。

▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド

2017/7/5

地価の推移から見えてくるトレンド

オフィスのデスクより、 昨日に引き続き、路線価ネタです。 路線価や公示価格、固定資産税評価額のそれぞれの意味と違いについてご説明しました。 今日はその推移から見えてきたトレンドについて、数字を追っていくと何が見えてくるのか、プロの目で考察してみたいと思います。 名古屋は上昇、岐阜と三重は下落 まず愛知県は2014年から3年連続で上昇しています。 しかしながら、近隣の岐阜県や三重県は1992年をピークに下がり続けてます。 愛知県、特に名古屋市が東海圏で一強となる傾向は今後も続いていくと思います。 以前から僕 ...

時事・知識・マインド

2017/7/4

路線価の使い方間違いには注意!?

オフィスのデスクより、 2017年の路線価が国税庁から発表されました。 今年の名古屋の最高額は13年連続で名古屋駅前だったそうですが、再開発も一息ついたこともあり、伸び率では前年度より緩やかになりました。 今回は、今さら聞けない路線価の他に、固定資産税評価額や公示価格の意味や違いについてご説明します。 公示価格とは? 公示価格とは、国土交通省が定めた標準地という地点を定め、そのポイントを対象に毎年1月1日時点の価格公示するものです。 実際の土地の取引において、公示価格が絶対ではありませんが、参考にはされて ...

物件選び

2017/7/3

古い物件は断熱材の有無を確認しよう

オフィスのデスクより、 つい先日、真夏のような暑さと湿気の中、とある中古戸建ての案内に行ってきました。 その物件は、築年数も30年ほど経っている住宅です。 夏の時期は基本的にどんな住宅であれ、それなりに暑くなります。 特に日当たりのいい部屋や2階などは階下よりもぐんと気温が上がります。 この時期に思い出すのが、昔の当社の事務所です。 以前にも書いたことはありますが、当社が創業した時の事務所は、今の東区泉ではなく北区にありました。 事業が軌道にのるまでは、お金もそこまで無いので、知り合いの建築会社が一軒家を ...

住宅ローン

2017/7/2

【2017年7月】フラット金利の動向は?

オフィスのデスクより、 2017年7月のフラット35の金利動向です。毎月月初の恒例になりつつあります。 住宅ローンの金利は実行時の金利になるので、契約を終えて引き渡しを控えた方にとってはとても気になる指標ではないでしょうか。 先月は少し上がりましたが、今月はどうなったのでしょうか? フラット35の2017年7月の金利は以下の通り()内は前月比 返済期間 21年以上35年以下 融資率9割以下 金利1.09%~(+0%) 融資率9割超  金利1.53%~(+0%) 返済期間 20年以下 融資率9割以下 金利1 ...

リフォーム・リノベーション

2017/6/30

リノベーションに自由をもたらす、スケルトン・インフィル

オフィスのデスクより、 先日、久しぶりに瑞穂区の中古戸建を自社で購入しました。 最近ではほとんど売買仲介がメインですが、気に入るものがあれば今でもこうしてたまに買います。 うちの会社の基本的な方針は場所重視です。今回も内外装ともに、フルリノベーションします。 ちょうど内容の打合せも終わり、お盆前くらいにはお披露目できると思います。 今回に限らずリノベーションをする時、躯体だけはしっかりしていて、中を自由に替えられたら楽なのにと感じることが多くあります。 スケルトン・インフィルとは? 僕が言う、躯体(スケル ...

時事・知識・マインド

2017/6/29

AIで住宅業界はどう変わる?

オフィスのデスクより、 グーグルの人工知能「AlfaGo」が世界最強の囲碁棋士を破って世間を騒がせたのは記憶に新しいのではないでしょうか? AI(人工知能)はこれから僕たちの生活に色んな変化をもたらすと言われています。 そんなAIは住宅業界にどのような未来を見せてくれるのでしょうか。 ローンの審査はAIがするようになるかも すでに今でもローンの審査の一部をAIが行うということが始まっています。 例えば、住信SBIネット銀行は2016年10月より、ローンの審査にAIを用いた実証実験を始めています。 これは、 ...

時事・知識・マインド

2017/6/27

不動産屋さんと上手に付き合うコツ

オフィスのデスクより、 住宅探しで、物件を探すこと並みに大事なのが不動産仲介業者の担当者選びです。 そしていい担当者がいれば、その担当者と上手に付き合っていくことも必要になってきます。 いち不動産営業マンでもある僕ですが、そういった立場からも感じることをご紹介したいと思います。 本気で買いたいという意思表示をすること これはどの営業マンにもおそらく当てはまるであろう、結構大事なポイントだと思います。 営業マンも何人もお客さんを抱えながらやっているので、本気で買おうという意思表示が伝わっていないと、優先順位 ...

時事・知識・マインド

2017/6/25

2018年にも民泊が全国で解禁に!?

オフィスのデスクより、 今月の9日、国会で「住宅宿泊事業法」が成立し、2018年にも全国で民泊が解禁になる見込みです。 この国会で成立した「住宅宿泊事業法」では民泊の届出をするだけで、180日を限度に住宅地でも民泊のサービスを提供できるようになるというもの。 さてこの法律が実際どんな影響を与えるのか、不動産のプロの視点から考えてみたいと思いいます。 違法事業者が増える? まず届出さえすれば180日を限度に民泊のサービスを提供できるというもの。 ただこの180日が随分中途半端な印象です。 解禁とはいうものの ...

インスペクション

2017/6/21

インスペクションで気を付けることは?

オフィスのデスクより、 あなたはインスペクションという言葉をご存知でしょうか? インスペクションとは、住宅検査のことで外観を見ただけでは分かりにくいところを第三者のプロがチェックするというものです。 2018年の4月からは、宅建業法で法制度化され、売買時の確認が必須になります。 この法制度化のメリットと問題点を探ってみたいと思います。 インスペクションのメリット 中古住宅の売買時のネックとなっていた「見えない部分への不安」への解決策としてインスペクションが注目されるようになりました。 素人目でみても、どん ...

時事・知識・マインド

2017/6/20

3Dプリンターで家が建つ時代が来る?

今年の2月くらいのことですが、アメリカのサンフランシスコに拠点を置くベンチャー企業「アスピコー」がロシアのスタピノに3Dプリンターによる住宅を建てたというニュースがありました。 冒頭の写真は、その画像です。(参照元:アスピコーHPより、http://apis-cor.com/en/about/news/first-house) パッと見、普通の家と変わらないですよね。 3Dプリンターとは立体的な3次元でプリントをする技術で、その素材が紙だけでなく、ゴムや鉄などの素材もプリントが出来ます。 これにより、将来 ...