宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。
ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。
また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。
相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。
多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。

▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

業者選び

2018/9/5

不動産会社を探すときに気を付けたいこと

オフィスのデスクより、 不動産を購入する時に欠かせないのが、パートナーとなる不動産仲介業者です。 不動産先進国と呼ばれるアメリカでは、営業担当者のことでもあるエージェントを探すことが一般的です。物件を探す前にこのエージェントを探すことが一般的な流れです。 なぜかといえば、不動産取引の成否はエージェントによって大きく変わると認識があるからです。アメリカでは日本と違い、8~9割くらいは中古住宅と言われているので、新築が多い日本とは違い、古くからエージェントの重要性が認識されていたのです。 ここ最近、日本でも良 ...

物件選び

2018/8/29

ガソリン車が無くなると、大通り沿いの物件が大化けする!?

名駅のスタバより、 最近、テスラモーターズやトヨタなどを筆頭に、電気自動車や自動運転に関わる話題が多くなってきました。 こういった先進技術が搭載された自動車が公道に増えてきて、ガソリン車が公道からいなくなる、そんな世の中がそう遠くない将来くるかもしれません。 そんな時代がくると、大通り沿いのマンションが「大化け」するかもしれません。 敬遠される大通り沿いの物件 マンションや戸建てに限らず、大通り沿いの物件は、どちらかといえば敬遠される傾向にあります。今でこそ排ガス規制によって外壁や洗濯物が黒くなるというこ ...

ライフプラン

2019/1/31

予算、どうやって決めていますか?

自宅の書斎より 24時間テレビがやっている時期になると、毎年「今年の夏も終わりかな」なんて哀愁に浸るのですが、今年はまだまだ夏の終わりを感じさせてくれないほどの暑さが続きますね。 例年涼しくなりだすと、不動産業界の動きも活発になるのですが、今年はもう少しそんな時期も後にずれるかもしれません。 ただ秋から冬にかけて探す方は増えてくるのですが、家を探す前に、必ず準備しておきたいことの一つに「資金計画」があります。 「資金計画」と聞いてあなたはまず何を思い浮かべますか? 予算だったり、借入可能額とかが思い浮かぶ ...

住宅ローン

2018/7/30

時事ニュースから読み解く、金利動向

オフィスのデスクより、 土曜日のNHKニュースで、「金融緩和の副作用軽減 日銀が議論へ」という話題がありました。 そもそも日銀は2019年度に物価上昇率を2%にすることを目標に、これまで5年以上大規模な金融緩和を続けてきました。そして物価上昇率を目標の2%に持っていくことが出来たら徐々に金融緩和を解いていく予定でした。 しかし、実際の伸び率は0.8%にとどまるそうで、目標とは大きく溝があります。その上で今年度は1.3%、来年度は1.8としている物価上昇率を引き下げる見込みのようで、2%という目標達成への道 ...

住宅ローン

2018/7/27

住宅ローンは「保険」で選ぶ時代?

オフィスのデスクより、 昨日の午前中、三菱UFJ銀行で決済・引渡しがありました。決済・引渡しとは、物件代金の残代金を支払い、登記の名義を替え、鍵や書類などの引渡しを受けることです。 不動産取引の一番最後に行うことで、これまでの顧客とのやり取りなんかを思い出して、感傷に浸ったりすることもあります。 そんな中、個室の机に雑誌が置いてありました。何だろうと思ってみると、日経TRENDYという雑誌で、住宅ローンを含め金融系の特集が組まれていました。さらに付箋まで貼ってあって、そのページを開けてみると、その雑誌がお ...

物件選び

2018/7/24

良い中古マンションの見極め方

新築の価格が上がり、供給量も減る中で、市場では中古マンションの存在感が増してきています。 一戸建てほどではないにしろ、中古マンションも玉石混交です。 ただ新築と比べ、実物を見て購入することができるので、良いマンションの見極め方を知っていれば買う立場としては非常に有利になります。 そこで今回は、良い中古マンション見極め方について考えていきたいと思います。 「マンションは管理を見て買え」 中古マンションの購入にあたって、こんな格言があります。どれだけマンション自体が立派であっても、ソフト面でもある管理がしっか ...

業者選び

2018/7/23

不動産業界は一つに繋がっている

オフィスのデスクより、 ここのところ、週末になると案内が多く入っています。暑い中ではありますが、感謝ですね。 先週の土日もありがたいことに多くの案内をいただき、お申込みもいただきました。 半数くらいはポータルサイト(SUUMOやHOME`Sなど)からお問い合わせをいただいたお客様です。 物件の案内だけでなく、様々なお話をすることが多いのですが、多くの人が知らないことがあります。 それは「不動産業界の仕組み」についてです。 ポータルサイトの不思議な現象 ポータルサイトなどを見たことがある人は、気がついたこと ...

物件選び

2018/7/19

マンションの共用部分、どこからどこまで?

オフィスのデスクより、 マンションを探していると、専有部分とか共用部分といった言葉が出てきますが、厳密にどこからどこまでが専有部分で、どこからどこまでが共有部分かしっかり理解していることは少ないと思います。 リフォームを打合せをしていると、窓のサッシが古いから交換したいという希望が出ますが、実はこれは出来ません。なぜでしょうか。それを理解するためには、マンションの共用部分がどこからどこまでかを理解しておくと分かりやすくなります。 マンションの共用部分はどこまで? まずマンションの共用部分は以下の範囲になり ...

時事・知識・マインド

2018/7/8

家探しは最大の防災対策

オフィスのデスクより、 先週、1週間近くに渡り降り続いた大雨による災害は、西日本を中心に甚大な被害をもたらしました。 お亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りいたします。またご家族や影響を受けた皆様にお悔やみ申しあげます。 地震よりも身近で頻度も高い集中豪雨によるこれだけの甚大な被害。温暖化が関係していると言われていますが、日本の気候も亜熱帯化してきていると言われています。 地震にしろ、水害にしろ、日本で暮らしている限り逃れることは出来ませんが、どこに住むかによって、その影響を最小化することが出来ると思って ...

物件選び

2018/7/4

駐車場の空が多いマンションも考えもの

オフィスのデスクより、 先日家内の実家にお邪魔したときのこと。 家内の実家は名古屋市内のJRと地下鉄が止まる駅から歩いてすぐのところにありマンションです(うらやましい)。 築10年くらいのマンションです。 設備もそれなりに揃っています。 新築で買ったそうですが、立地から言えばまだそれなりの価値は付きそうです。 と、いけないですね。 職業病でしょうか、すぐに変なことを考えてしまいます。 ご両親は車に乗っているのですが、話の中でこんなことを言っていました。 「最近駐車場が結構空いているんだよね」 聞くところに ...