宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー。
ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。
また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。
相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。
多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。

▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド

2019/4/3

知っておきたい、不動産広告のルール

オフィスのデスクより、 物件情報を探すうえで欠かせないのが、不動産広告。ネットやチラシなど様々な媒体があります。あなたも良く見ているのではないでしょうか。 さりげなく目にしている不動産広告ですが、実はちゃんとルールがあります。 不動産の広告にも一定のルールがある まず不動産の広告に関連する法律には、「宅地建物取引業法」「不当景品類および不当表示防止法」「不動産の表示に関する公正競争規約」の3つがあります。 「宅地建物取引業法」では時期の制限があります。たとえば新築の建売住宅で、確認申請が降りていないものに ...

時事・知識・マインド

2019/7/2

住宅購入は5W1Hを埋めていくと上手くいく!?

オフィスのデスクより、 あなたは5W1Hという言葉を聞いたことがありますか? 学校で習ったこともあるかもしれませんし、実際に社会に出てからも、プレゼンやコミュニケーションなどで、この5W1Hは良く使われています。 そして、家探しにおいてもこの5W1Hというのは応用できるのじゃないかなと考えています。 5W1Hとは? 非常に基本的なことで恐縮ですが、5W1Hとは何かを改めて確認しておきます。 Why(なぜ) What(何を) Where(どこで) When(いつ) Who(だれから) How(どのように) ...

業者選び

2019/4/1

不動産仲介業者が業務としてやってくれるのはどこまで?

オフィスのデスクより、 この仕事をしていて感じるのが、不動産仲介業者の業務の曖昧さ。 業務の曖昧さが原因でトラブルに発展しているケースも少なくないようです。 不動産仲介業者が提供すると考えているところと、消費者が不動産仲介業者に期待していることにギャップがあるように感じます。 今回は住宅探しにおいてどんなことが必要で、一般的な不動産仲介業者が提供している業務の範囲がどこまでかを説明します。 住宅を購入する上で必要な要素 住宅を購入する上で必要になってくることは、ざっくりとした分類ですが以下のようになります ...

業者選び

2019/3/31

価格交渉のポイントと、エージェントの役割

オフィスのデスクより、 物件を探す中で内覧を重ね、「これいいかも」と思う物件が出てくるタイミングがあります。 立地や周辺環境、間取り、ハザードマップや物件の状況など、購入してもいいかなと思えるレベルの物件です。 ただ「あとは値段さえもう少し安ければ」という状況が訪れることがあります。 そんな時は価格交渉となりますが、実例を交えながら、ポイントをお伝えしたいと思います。 価格以外がOKなら、早めに動く まず検討事項が価格以外がOKになった時点で、なるべく早く動くことをお勧めします。 人によっては、もう少し安 ...

物件選び

2019/3/27

買ってもいい新築マンションが激減している理由

自宅の書斎より、 新築マンションの契約率は、急速に悪化してきています。 それに対して中古マンションは堅調に販売戸数を増やしています。 もともと日本では新築ニーズが他の先進諸国よりも圧倒的に高かったのですが、今の市場は完全に中古マンションにシフトしています。 新築マンションが売れなくなった理由 新築マンションが売れなくなった理由として一番に考えられるのが、価格の高騰です。 新築マンションの対象地となる都心の土地価格は一貫して上昇を続けています。 そしてそんな高値を嫌がるように、中古マンションに購入層が多く流 ...

時事・知識・マインド

2019/3/24

100%を追うもの、一戸も得ず

自宅の書斎より、 「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざをご存知でしょうか? 欲張って、二匹のウサギを追うものは、結局一匹のウサギも手に入れることができないよという、戒めを込めたことわざです。 つい先日、家内が久しぶりにあった友人と食事にいったそうです。 家内の友人なので、もう歳は30代後半に差し掛かるころです。 その友人はまだ結婚をしていないそうで、昔から理想が高く、なかなか出会いに恵まれません。 本人曰く、理想を落とすことは出来ないそうで、その話を聞いた家内も私も「ずっと結婚できなさそうだね」と ...

住宅ローン

2019/3/22

住宅ローンを借りるときの注意点

オフィスのデスクより、 住宅のご紹介をしている顧客から、何かと相談を受けることが多いのですが、その中でも物件と並び多い相談が、住宅ローンにまつわること。 例えば、「そもそも借りれるのか?」とか、「夫婦で住宅ローンを組めるのか?」「自己資金はいくらくらいがいいのか?」など、様々なご質問をいただきます。 こんな大きな借り入れは家を買う時くらいで、経験も無くて当然ですし、金額も金額なので不安も大きいと思います。そこで今日は、住宅ローンを組むときに注意したいポイントについてお伝えします。 自己資金はライフプランと ...

業者選び

2019/3/19

住宅購入の成否は業者選びにあり

オフィスのデスクより、 不動産の購入にあたり、成否を分ける要因はいくつかありますが、そのひとつにどこの不動産仲介業者に依頼するかというポイントがあります。 実は不動産ほど誰から買うかで結果が変わる商品もなかなかありません。まったく同じ物件を購入するとしても、どこから購入するかによって全く結果が違ってくることもあります。 特に中古住宅であればこの傾向が大きくなります。実際に具体例を挙げてみましょう。 不動産仲介業者Aで購入 例えば、あなたは不動産情報サイトを見ていて、希望のエリアで築25年の中古戸建てが3, ...

時事・知識・マインド

2019/3/16

東山線に新しい駅が増えるかも!?

先日、あるニュースを見かけ、とうとう来たか?と思ったものがあります。 あなたは「柳橋」駅の存在をご存知でしょうか? 地下鉄東山線において「名古屋」駅の次は「伏見」駅ですが、実はこの真ん中に件の「柳橋」駅というものがひっそりと存在しているのです。 その存在は知っている人は知っているのですが、すでに駅のプラットフォームは出来ていて、後は地上につなげるだけという状態になっていたのです。 冒頭のニュースというのは、名古屋市のリニア開通に合わせて、その盛り上がりを柳橋エリアにも広げたいと考える名古屋市と、地下鉄を管 ...

ライフプラン

2019/3/15

住宅購入時の火災保険はどんなことに気を付けたらいい?

オフィスのデスクより、 住宅を購入する時に、ほぼセットのようについてくる火災保険。特に住宅ローンを組むときは、災害時の返済リスクを防ぐため、金融機関が加入を必須条件にしているところが多くあります。 ただ、住宅は一生懸命検討するものの、火災保険はつい言われるがまま、とりあえず安いプランで、といった決め方をしてしまっている方も多いような気がします。 私は大手損保会社の営業をしていた時期もあり、不動産案件も多く取り扱ってきました。そんな観点から、火災保険の加入の際に、ぜひ検討をしてほしいことをお伝えしたいと思い ...