オフィスのデスクより、 先日、東京で中古住宅の取引量が新築の取引量を上回ったというニュースがありました。東京では新築のマンションが値段が上がり過ぎてしまって、一般の消費者が手が届かない価格になっています。 その結果、相対的に安い中古住宅を購入するという流れのようです。そして今はその需要に反応し、中古住宅の値段が上がっているようです。 ここ愛知県では、東京と少し市場性が違うので、そのまま鵜呑みにするのはどうかと思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?直近の取引のデータを見ながら紐解いていきたいと思いま ...